☆Dream Night in 我楽 Vol302☆
「虫塚」をご存じでしょうか
その供養のため建てられた碑と聞きますが
この虫塚に端を発した研究が、陰陽道
そして白山信仰にまでつながっているらしい・・
信仰を科学の視点でひも解く壮大なストーリー♪
がっつり解説していただきます。
巻貝と万華鏡が大好きというユニークなキャラにもご注目!
おもしろそう♪と思った方
ぜひ、ご参加くださいね♪
◎講師メッセージ
「洋蘭をやっているとエビネに行きつく」と言うように「貝をやっていると蝸牛に行きつく」ようです。
山岳地帯、特に白山山系には大きく美しいカタツムリが生息しています。カタツムリ調査のための登山で白山信仰に興味を持つようになりました。
農作物病害虫関係の仕事上、小松市「埴田の虫塚」の碑文解説を依頼され、現地調査の中で、虫封じの方位除けが幾重にも施されていることに気付き、それは陰陽道や、白山信仰にもつながっており、医王山にも同様な仕掛けがありました。
白山も、そして医王山にも信仰を裏打ちする科学的理由があったのです。
まずは虫塚に関わる陰陽道と科学の話から始めます。
◎講師プロフィール
森川 千春 さん
DGC 基礎研究所理事。
1961年、金沢市生まれ。
梅光保育園時代に万華鏡に魅せられ、幼少期より石ころ・貝殻など拾い集めだし、小学校の入学祝に祖父に顕微鏡を買ってもらい、このすべてが一生、続いています。
学生時代はアメーバ、センチュウ、ワムシなどを捕食するカビを、農業試験場に入ってからは植物病原菌をテーマにし、県ホームページで「石川県病害虫診断事例集」として、現時点877点の画像、うち顕微鏡画像379点を公開、鋭意追加更新中。
最近はディジュリドゥに夢中、アボリジニの世界最古の管楽器。
巻貝の螺管、顕微鏡の鏡筒、万華鏡の筒、すべては筒の“筒男”。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
《 イベント後記 》
今回は、ミステリーハンター「森川千春」さんの「謎解き」の時間です🎵
冒頭、いきなりご専門の「線虫」の話、そして「ハクサンマイマイ」で女性陣のハートを掴み?
碑文解説をされた「埴田の虫塚」の話に突入!
「虫塚」という単純な「点」の話かと思いきや、仏御前やら十村役やら、結界はでるし、祟りやら、1:√2って何なん?
豊富なスライド、写真が膨大で、内容も壮大過ぎて、凡人の頭がクラッシュしそうでしたが・・
半分以上聴いたところで、すべてを理解する必要はないことに気づいた。
まん丸、森川さんの熱量感じてるだけでおもろい
ほとばしる探求心と好奇心が止まらなさそう
太古の昔、科学という言葉はなかったけれど、人々は、天を仰ぎ、星を読み、現代未来にも通じる不変の法則を見出していました。
陰陽師は、呪術師ではないし、むしろ時代の先端を行く科学者
その科学者からの挑戦をパズルのピースを埋めてくように「整合」「合致」させてる感じ、なんか愉しそう🎵
「すべて私の作り話かもしれない(し、事実かもしれない)」
「しかし、なぜかすべてが見たことのように脳裏に次々に浮かんでくる・・」とおっしゃる
これはホンモノです!
世が世なら、森川さん、陰陽師だったのかもしれませんよ♪
今回、方位信仰ってことでいえば
「那谷寺から見える冬至日出は、白山から昇る」
これ、興味深かった。
昔は冬至って、一年の始まりとされていたそうです。
この日を境に昼の時間が長くなるから、ありがたーくなる気持ちわかりますよね
初日が白山から昇ってきたら誰だって拝みたくなりますわ
あと、埴田から岩渕へ、2つの虫塚を結ぶラインのその先には白山がある、とか
虫塚は、供養というより、祟り除け、そして
「五穀豊穣を願う神聖な祭祀の場であったのだろう」
という、森川さんの見解に賛成!
虫塚と那谷寺の相地関係、大和比、結界、科学だけどドラマチック、語りつくせない、ミステリアス満載の一時間半!
これからも遊び心と溢れ出す好奇心で、謎の解明を愉しんでください!
森川さん、ありがとうございました!
PS. 雪が解けて温かくなったら、虫塚と関連史跡を探検するツアーを企画中!
今回、参加できなかった皆さんも一緒に楽しみましょう🎵
- 白山
- 夢実現
- 健康
- アグリ
- ビジネス
- 生き方
- 自己探求
- 自己実現
- スキルアップ
- 能登
- 地域社会
- 地域活性
- インターネット
- ライフプラン
- 復興
- 美しく
- エンジョイ
- ★ DREAM NIGHT IN GARAKU Vol.1~Vol.200 一覧表 ★
- ★ DREAM NIGHT IN GARAKU Vol.201~Vol.250 一覧表 ★
0 件のコメント:
コメントを投稿