「たま山歩/未踏の山道をもとめて~」
荒谷集落にある 日野神社
【日野山(ひのさん)】標高 795m
<荒谷コース往復>
福井県越前市と南条郡南越前町にまたがる山
養老2年(718年)泰澄大師によって開山され
古くから山岳信仰の霊山として扱われてきた
白山・越知山・文殊山・吉野ヶ岳とともに
越前五山の一つ
紫式部・松尾芭蕉など
多くの歌人や詩人達によって詠まれてきた
登山道は日野神社がある
武生市中平吹(なかひらぶき)からが主で
ほかに 奥西谷・荒谷・宮谷・菅谷の
集落から登る道がある
「たま山歩/未踏の山道をもとめて~」
「たま山歩/未踏の山道をもとめて~」
「たま山歩/未踏の山道をもとめて~」
「たま山歩/未踏の山道をもとめて~」