2018/03/04

念願の初味噌作り体験は、ベジベジくらぶ主宰の風来さんとこで(^^♪


石川県が発酵食王国だからか何なのか、冬場になるとあちこちで「味噌造り教室」が開催される。
味噌は好きだし、自分で造るのにも興味があって、前々から参加したいとは思っていたのだけれど、なんだかタイミングを逃してばかりいた。

風来の源さん(西田栄喜さん)が今期3回目の味噌造り教室を開いてくれると「ベジベジくらぶ」から情報が流れてきたのは2週間ほどまえのこと♪
いつも超ー人気で、すぐ満員になるところ今回は隙間になんとか滑り込めた。
ラッキー!

源さんこだわりの直伝レシピでバッチリ造ってきましたよ♪


◆今回の材料(量)は

大豆  1kg(茹でて2.2kgに)
米糀  1kg
塩   450g

これだけ? そうこれだけで 出来上がり量が3.8kgほどになるらしい
単純明快、だからこそ素材にこだわらねば!

糀は  風来自家製糀
大豆は 林さん(林農産)ちの「エンレイ大豆」
お米は おこめの番場 むっちゃんとこってのが嬉しいわー(^^♪

でもって「塩」こだわる人は価格沸騰中の「珠洲製塩の天然塩」を使うんだって!
どんな味になるんだろ♪ ま、羨んでもしかたない、初心者は標準コースでいくのだ。



源さんの前説始まる

工程は大きく分けると5つ

① 大豆の仕込み



18時間前後水に浸した大豆を4時間くらい茹でます
指先でつまんで楽に潰れるくらいにすること


② 大豆をつぶす 



すりこ木でもOKだけど粒々感が大の苦手なアタシ💦
 こんなミルがあると便利(電動と手動)


おもろい(^^♪


でき上り重量 2.2kg(一人分)


③ 材料を混ぜる


米糀と塩をよくほぐしながら混ぜておく


大豆の煮汁を少しづつ加えながら耳たぶほどの柔らかさに


大豆・糀・塩・大豆汁 だけ混ぜ混ぜ♪


④ 容器に入れ、熟成させる


容器と蓋の内側にあらかじめアルコールをスプレーしておく
できるだけ空気が入らぬよう押し詰めして完成
塩を振るとか昆布で被ってもいい


⑤ 熟成 
  

我楽の冷蔵庫の奥へ おやすみ~♪ 美味しくなってね~♬

6ヵ月から1年間熟成発酵させる
空気を嫌うので途中で何度も蓋を開けたりしないように



ということで、初めての味噌づくり体験は終わり!
源さんの教室は、丁寧な解説とぷらすアルファの豆知識も貰えるからいつも楽しい~♬

FB上に立ち上げているグループ「ベジベジくらぶ」は、源さんが管理人をしているオーガニックライフを楽しむサークル!

味噌の他にも、かぶら寿司作ったり、ゆずポン醤油作ったり、ぬか床作ったり、色んな教室の情報が手に入る

移る季節と共に流れてくる各種「教室」のお知らせは、メンバーが楽しみに待つ風物詩みたいなものかな、そこで出会った人々の交流も盛んだしリピーターが多い

趣旨に賛同される方、公開ページなので誰でも参加OKだと思う。
興味のある人は要チェックねー♪


風来の源さん(西田 栄喜さん)が管理人をしてる「ベジベジくらぶ」はこちら
https://www.facebook.com/groups/599755613387393/


ではでは、熟成の眠りについた「我楽味噌」の仕上がり
(半年の間)じっくり待つとしますか^^



無農薬野菜 風来
〒929-0113 石川県能美市大成町1-75
TEL&FAX 0761-55-4091
http://www.fuurai.jp/



-◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇-

ドリームナイト全過去記事はこちら

BAR我楽について

懲りない日々

生き抜くヒント

応援紹介

白山周辺体験記

その他体験記 

Others

音楽について

Guns N' Roses

シアトル/VAN一人旅


◆tamaネェの Facebook
 https://www.facebook.com/tamami.senna

◆我楽 Facebookページ
 https://www.facebook.com/garakusen458/

◆tamaネェの Twitter


0 件のコメント:

コメントを投稿