【明神壁岩(みょうじんへきいわ)】標高 359m
天狗が土石流を知らせるという伝説があります
大洪水の時は太鼓を打ってくれる明神さま
大日川が流れる傍
白山市若原町(鳥越地区)の山腹にあります
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
4月に入って最初の山歩き!
天気も上々!テンション上げ上げ⤴
今年は白山に登りたい!
集合場所はバードハミング鳥越
そーいえば去年の夏 炎天下のもと
ロゲでこの辺りを歩いたなぁ~
田んぼの青がメチャメチャ眩しくて
目に映るもの全てがギラギラしてた!
暑かったけど
あれはあれで愉しかった(苦笑)
今はちょうど桜が咲き始めたところ
風と日差しが心地いいー
初モノに期待…からの「明神壁」愉しみー♪
経験豊富なスタッフさんの解説から
「河岸段丘(かがんだんきゅう)」
初めて聞く言葉だ…ジオパークを体感しよ!
河岸段丘とは…
河川の中・下流域に流路に沿って発達する階段状の地形のこと
平坦な部分「段丘面(だんきゅうめん)」と
傾斜が急な崖「段丘崖(だんきゅうがい)」とが
交互に現れる。
手取川と大日川に挟まれたこの地区は昔から洪水がよくおこった
これから登る明神壁にも関連が深い
スタート地点から見える白山に気を良くして出発!
暫く県道脇を歩き 若原地内へと入っていく
明神壁登山道入り口
目的地まで約40分
すぐそばには八幡神社があります
散策路は広葉樹の道 落ち葉がいっぱい
足元は注意を要するけど
お陽さんがたっぷり差し込んで
身体もじわりと温かい♪
今年初!見つけた!「カタクリ」
「スプリング・エフェメラル」
春の妖精というらしい
春と云えば「菫」「テングスミレ」
ピントが違う💦「ダンコウバイ(檀香梅)」
葉の陰に外から見えないように花をつける
「カンアオイ(寒葵)」
「タチツボスミレ(立坪菫)」
葉っぱがつく前のこんな風景も好き
あと少し
日本奇岩百景!わくわく♪
奇岩直下に到着
ここから見る白山もまた美しかった♪
最後の急登(ロープ付き)💦
大パノラマが広がる!
手前が大日川
木立ちの向こうに手取川
明神さまの祠
岩の突端は人が2~3人立つだけで精いっぱいの狭さ
そこに可愛らしい祠がありました
天狗が土石流を太鼓を打って知らせてくれる
という伝説があります
この天狗が明神さまの化身なのでしょうね
合掌ー!
降りる方がびびる?!
自然解説中♪
御山を下りたらそこには春・春・春がいっぱい!
今日は「黄色」が目につく♪
桜はようやく満開に!
明神壁をバックにしようとしたらボケすぎ
明神壁をバックにしようとしたらボケすぎ
白い桜もよいねー♪
桜並木で明神壁と桜を撮る図 おまけ(笑)
誰が云ったか「TAMA-SANPO」って
響きがメチャ気にいったのでシリーズ化決定!
近くて気軽に歩ける山道/散策路を探すの
今年は色んな里山の風景を楽しむぞ♪
来週はカタクリの群生地を歩きましょー♪
◆その他の TAMA-SANPO はこちら
-◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇- -◇-
◆tamaネェの Facebook
◆我楽 Facebookページ
◆tamaネェの Twitter
0 件のコメント:
コメントを投稿